〈環境づくり委員会>は地域に市民活動が生まれ育つ環境づくりに向けて、研究や提言をします。
市民活動の自立や継続を考え、資金集めや寄付活動の調査研究をします。

 他方、「環境さん!」の愛称が示す通り地域で繰り広げられるいろいろな事業やイベントの裏方を固める婦人部隊として唯一無二の存在感を有しています。全市挙げた夏祭りでセンターに毎年特設される「お休み処」での麦茶接待をはじめ、市民が気軽にセンターに立ち寄れるイベント「ゆいカフェ」の開催、また東日本大震災による避難被災者をまじえた交流会「避難者サロン しゃくなげ」等への協力でも力を発揮しています。


環境づくり委員会 平成30年度事業報告
環境づくり委員会 平成30年度活動写真

環境づくり委員会 令和元年度活動方針

  

 

お休み処ゆい(麦茶無料サービス)(H28.8)


 

避難者サロンしゃくなげ「寄せ植え」(H28.7)



ゆいカフェ「ラベンダースティックづくり」(H28.7)